豊富な機能を持つ収納棚をラインナップ!自由にカット可能でDIYにも最適
ランバーシリーズ(南海プライウッド株式会社)
引用元:https://www.nankaiplywood.co.jp/product/lumber/
おすすめポイント
自由にカット可能
汚れや熱、水に強い
カット断面や化粧面が割れにくい
施工事例
目次
ランバーシリーズ(南海プライウッド株式会社)の特徴①さまざまな空間に対応するマルチな収納
ランバーシリーズは、家中のあらゆる空間に対応できるマルチな収納プランが特長です。どのような場所にもフィットする柔軟性と、多彩な収納スタイルを実現する豊富なパーツが、快適な暮らしをサポートします。部屋のタイプを選ばない自由な設計
ランバーシリーズは、家中の収納をフルラインナップで提案しています。キッチン、サニタリー、エントランス、クローゼット、和室など、場所を選ばずに設置できる収納プランが用意されており、それぞれのライフスタイルや使い勝手に合わせて活用できます。また、さまざまな施工条件に対応できるのも大きな魅力です。たとえば、背壁に棚柱を設置するタイプ、側壁を利用するタイプ、ダボ穴式のパネルを使用するタイプなど、設置方法もさまざまです。和室や洋室、シンプルなモダンスタイルから個性的なヴィンテージ調まで、どのようなインテリアにも合わせることができるため、インテリアの雰囲気を損なう心配もありません。
豊富なバリエーションで叶える最適なプラン
棚板、棚柱、パイプ、棚受金物など、多種多様な収納パーツを組み合わせて、自由に収納を設計することができるのも、ランバーシリーズの大きな特徴のひとつです。棚板はホワイトから木目調まで17色のカラーバリエーションがあるほか、強度やサイズ展開も豊富で、合計807規格もの圧倒的なバリエーションが用意されています。狭い場所のニッチ収納から大容量の収納まで、必要な場所に最適なサイズを選べるため、あらゆる場所を有効活用できるでしょう。また、棚板の前面にR加工と4面エッジテープを施し、カットせずにそのまま使用できるRタイプも登場し、さらに活用の幅が広がっています。
ランバーシリーズ(南海プライウッド株式会社)の特徴②施工性と使いやすさに配慮した安心の品質
ランバーシリーズは、製品を使うときだけでなく、施工への配慮もされた使いやすいシステム収納です。日々の暮らしの中で長く美しく使えるよう、耐久性にも優れた安心の品質を追求しています。ここでは、そんなランバーシリーズの施工性や品質についてご紹介します。軽くて丈夫、加工も簡単な棚板
アートランバーの芯材には、軽いファルカタ材を使用しているため、一般的なパーティクルボードに比べて30%以上も軽く、棚板の移動や施工作業を楽に行うことができます。複数枚の板を扱う場所では、この軽さがとくに作業負荷を大きく軽減するでしょう。さらに、カット断面が割れにくくシャープなエッジラインを保てるため、現場での加工性に優れていることも魅力です。たてよこ自由にカットできるので、ミリ単位での調整が可能で、家具などの造作にも細かく対応できます。
汚れや傷に強く、長持ちする表面加工
表面に、高耐久EBコートが採用されている棚板もあります。これは電子線を用いて樹脂や塗膜を高機能化させる技術で、汚れや傷に強く、美しさを長期間保つことができます。油性マジックなどの汚れもムラなく拭き取ることができ、一般的な粘着剤も跡が残りにくい特性があります。また、キッチンやサニタリーなどの水回りには、熱や汚れに強いメタフィットを採用したスタイラルランバーや、耐水性に優れた塗装仕様のイブランバーも用意されており、お手入れが容易で水回りでも安心して使用できます。
ランバーシリーズ(南海プライウッド株式会社)の特徴③簡単・便利な「収納プランセレクトツール」
収納プランセレクトツールは、製品知識がなくても簡単に利用できる便利なツールです。公式サイトからアクセス可能で、パソコンやスマートフォン、タブレットに対応しています。このツールを活用することで、理想の収納プランをより具体的にイメージしやすくなるでしょう。CGイメージでシミュレーション
このツールは、ランバーシリーズを設置したい場所、もしくは製品名から選び、大きさやカラーを選択すると、画面上で実際に取り付けた際のイメージを提示してくれるサービスです。数多くのプランの中からニーズに合ったものを素早くビジュアル化することができ、完成イメージがしやすく、選びやすいのが特長です。カラーシミュレーションができることで、インテリアに合わせたコーディネートを事前に確認することが可能である点も魅力です。イメージで気に入ったものはお気に入りリストに追加したり、ダウンロードリストに追加したりできるので、その後の注文もスムーズに進められるでしょう。
ショールームで実際に確認できる
南海プライウッドでは、「収納づくり」をサポートするためのショールームも展開しています。片づけ収納のプロが間取りや収納のポイント、注意点をアドバイスしてくれ、実際に最新の収納を見て、触って、動かして体験できます。そして、家庭ごとの収納に関するお悩みを確認したうえで、間取りに合わせた最適な収納を提案してくれます。候補が多く、自分では選ぶことができないという方や、収納の基本から学びたいという方にもおすすめです。
プランニングのコースは、基本からアドバイスする「体感コース」、収納のイメージはできている方におすすめの「プランニングコース」、自分でじっくりと見学したい方のための「セルフコース」があります。
まずは公式サイトをチェックしてみよう!
棚板と多様な収納パーツを組み合わせて、家中のさまざまな空間に最適な収納をつくることができるシステム収納「ランバーシリーズ」が気になったら、まずは公式サイトをチェックしてみましょう。公式サイトでは施工事例も多数紹介されているので、設置の参考になるはずです。そしてランバーシリーズを導入し、家の中を快適で使いやすい空間に生まれ変わらせましょう。ランバーシリーズ(南海プライウッド株式会社)の基本情報
| 特徴 | 汚れや熱、水に強い |
|---|---|
| 安全性 | 角に丸みを持たせた棚板 |
| 耐荷重 | 10~200kg |
| ショールーム | 東京・名古屋・大阪・香川 |
| 会社情報 | 南海プライウッド株式会社 本社:香川県高松市松福町1-15-10 |




