玄関におすすめの壁面収納3選

公開日:2025/09/05 最終更新日:2025/10/24
収納 玄関

玄関は家族が必ず通る場所であり、第一印象を左右する大切な空間です。しかし靴や傘など物が多く散らかりやすい場所でもあります。そこで便利なのが壁面収納です。壁面収納を活用することで、省スペースで玄関をすっきり見せることができます。この記事では、玄関におすすめの壁面収納3選を紹介しますので、参考にしてください。

フィットラック(株式会社藤山)

フィットラックの画像
引用元:https://fitrack.jp/
会社名株式会社藤山
住所〒577-0012 大阪府東大阪市長田東2-4-47
電話番号06-4306-3131
フィットラックは、すべての空間を余すことなく使い切る本格派の収納システムです。さまざまな可動式パーツを自由に組み合わせるシンプルな構成となっています。

玄関収納に特化したシューズクローゼット

フィットラックには、軽量のシューズ用樹脂棚が用意されており、家族の人数や靴の種類に合わせてサイズや形状を選べます。豊富なセレクトパーツにより、家族構成や子どもの成長に合わせて必要なものを追加可能です。

オープンタイプのシューズクローゼットは、日常的に出し入れしやすく、掃除も簡単です。樹脂棚は取り外して水洗いできるため、玄関を常に清潔に保てます。

かんたん取り付け

フィットラックは施工が簡単で、既存の壁を撤去したり新たに下地を設けたりする必要はありません。下地のない壁でも、石膏ボードアンカーで取り付け可能です。シューズクローゼット全体にかかる荷重は、壁一面あたり150kgまで安心して使用できます。

従来型の背面固定式棚柱は垂直に固定するのが難しいことがありますが、フィットラックはFKレールを水平に取り付けるだけで、FKスリットをひっかけることで水平垂直が簡単に決まります。

フィティオ(大建工業株式会社)

フィティオの画像
引用元:https://www.daiken.jp/buildingmaterials/cabinet/lineup/cloakinside.html
会社名大建工業株式会社
住所〒932-0298 富山県南砺市井波1番地1
電話番号0120-787-505
フィティオは、シンプルで使いやすく、コストパフォーマンスに優れた内部ユニットです。クローゼットやシューズインクローゼットなど、幅広い収納に対応しています。

2つのタイプから壁面収納を選べる

フィティオは、用途や設置場所に応じて側面棚柱タイプと背面棚柱タイプの2種類から選べる内部ユニットです。側面棚柱タイプは、シンプルで機能的な構造により、クローゼットやシューズインクローゼットなど、さまざまなシーンで活用可能です。

高さ3タイプから選べます。背面棚柱タイプは、天井までの空間を無駄なく利用できるタイプです。豊富な収納力と機能性が備わっており、樹脂棚板でシューズ収納として使用できます。さらに棚板の位置や数を自由に調整できるため、家族のライフスタイルや収納する物に合わせて最適なレイアウトを作ることが可能です。

収納力と使いやすさを両立

フィティオは、玄関での整理整頓をスムーズにする設計が特徴です。靴や傘、バッグなどよく使うアイテムを効率よく収納でき、取り出しやすさにも配慮されています。大切なブーツはブーツハンガーで型崩れを防ぎながら収納可能です。

また専用ハンガーパイプを使えば、お出かけ前の上着や、帰宅後すぐにクローゼットにしまいたくない衣服を一時的にかけておけるので便利です。コンパクトなスペースでも空間を有効活用でき、玄関をすっきり保ちながら快適な収納環境を作れます。

カナエル収納(株式会社ノダ)

カナエル収納の画像
引用元:https://www.noda-co.jp/canaeru/storage.html
会社名株式会社ノダ
住所〒111-8533 東京都台東区浅草橋5-13-6
電話番号03-5687-6222
カナエル収納は、暮らしに合わせて自由に組み合わせられるシステム収納です。使いやすさと収納力を両立させながら、家族の生活動線に沿った整理整頓をサポートします。

理想の収納を選べる「カスタムシェルフ」が特徴的

カナエル収納の大きな魅力は、自由に組み合わせられるカスタムシェルフです。棚の高さや幅、奥行きを調整できるため、靴やバッグ、日用品など収納したいものに合わせて最適なスペースを作れます。見た目もすっきりと整うため、片付けやすく使いやすい収納環境を実現できるでしょう。生活スタイルや家族構成の変化にも柔軟に対応できます。

またカナエル収納では、用途や好みに合わせて多彩な取手を選べます。通し引手は、扉の上から下まで手がかりが一直線に続くデザインで、子どもでも使いやすい仕様です。取手の出っ張りがないため、通路や生活動線上の扉に設置しても邪魔にならず、快適に収納を活用できます。

選べるボックスバリエーション

カナエル収納は、用途や設置場所に応じて選べる豊富なボックスバリエーションが魅力です。トールボックスは2種類の高さがあり、たくさんの収納力を備えています。中仕切り専用ボックスを使えば、ロングコートや傘もすっきり整理可能です。

天袋は季節ごとに使うアイテムの収納に便利で、限られた空間を有効に活用できます。家族のライフスタイルに合わせた理想の収納環境を実現できるでしょう。

まとめ

玄関におすすめの壁面収納3選を紹介しました。玄関に壁面収納を設置する際は、収納力だけではなく、使う人の動線や取り出しやすさも考慮することが大切です。靴やコート、日用品などを整理整頓できることで玄関がすっきりし、家族全員が快適に出入りできます。適切なサイズや取り出しやすさを意識することで、収納力を活かしながら玄関の快適さと美しさを両立できます。さらに、収納が整っていれば来客時にもすっきりと見え、玄関の印象をよりよく保つことができるでしょう。

PRデッドスペースを収納棚に!耐荷重壁一面あたり150kgと頑丈でカスタマイズも自由自在

おすすめのシステム収納比較表

イメージ引用元:https://fitrack.jp/引用元:https://www.nankaiplywood.co.jp/product/lumber/引用元:https://www.royal-co.net/sssystem/引用元:https://ec.heianshindo.co.jp/pages/labrico-top引用元:https://www.daiken.jp/buildingmaterials/cabinet/lineup/cloakinside.html
会社名フィットラック(株式会社藤山)ランバーシリーズ(南海プライウッド株式会社)SSシステム(株式会社ロイヤル)ラブリコ(平安伸銅工業株式会社)フィティオ(大建工業株式会社)
特徴特許取得の金物構造で壁一面あたり耐荷重150kgを実現汚れや熱、水に強いサビにくい表面処理加工で湿気の多い場所でも安心プランナーが最適な製品を提案してくれるサービスあり側面棚柱タイプと背面棚柱タイプあり
安全性落下防止ストッパー角に丸みを持たせた棚板自動でロックがかかる抜け止め機能記載なし記載なし
耐荷重壁一面あたり150kg10~200kgシューノ19:安全目安荷重最大約50kg
シューノ32:安全目安荷重最大約100kg
※間口900mm(諸条件あり)の場合
各商品ページに記載記載なし
ショールーム大阪・東京東京・名古屋・大阪・香川記載なし記載なし札幌・仙台・東京・名古屋・金沢・大阪・広島・高松・福岡
シミュレーションシミュレーションは
こちら
シミュレーションは
こちら
シミュレーションは
こちら
記載なしシミュレーションは
こちら
カタログカタログはこちらカタログはこちらカタログはこちら記載なしカタログはこちら
詳細ページ詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら