リビングは家族が集まる大切な空間ですが、物が増えやすく収納に悩む方も多いのではないでしょうか。壁面収納を活用すれば、限られたスペースを有効活用しながら、すっきりとした空間を実現できます。今回は、機能性とデザイン性を兼ね備えた壁面収納を3つ紹介します。それぞれの特徴を比較し、リビングに最適な収納選びの参考にしてください。
フィットラック(株式会社藤山)

引用元:https://fitrack.jp/
| 会社名 | 株式会社藤山 |
|---|---|
| 住所 | 〒577-0012 大阪府東大阪市長田東2-4-47 |
| 電話番号 | 06-4306-3131 |
また、組み立て式でありながら強度も確保されており、重い書籍や家電製品も安心して収納可能です。価格帯も幅広く設定されているため、予算に応じて選択できる点も魅力的です。
リビング収納に便利なアイテムをラインナップ
フィットラックは、リビングでの使用も想定し、多彩なアイテムを展開しています。特にオープンシェルフタイプは、見せる収納として活用できるのが大きな魅力です。棚板の配置や高さを自由に調整できるため、お気に入りの雑貨やアート作品、読みかけの本などをまるでギャラリーのようにディスプレイしながら収納できます。
季節の変わり目や気分に合わせて手軽にレイアウトを変えられ、空間に自分らしさを表現する楽しみが生まれるでしょう。
さらに、引き出しユニットも組み合わせることができ、細かな物の整理にも対応しています。特筆すべきは、後から追加や変更が可能な点です。ライフスタイルの変化に合わせて、必要なパーツを追加購入することで、長期間使い続けられます。
カラーバリエーションは木目調やモノトーンとシンプルなデザインの為、既存のインテリアとの調和も図りやすくなっています。
設置に関しても非常に簡単で、DIYで手軽に実現できる高品質施工も魅力です。耐荷重は壁一面あたり150kgまで対応しており、重たいものを収納する際にも十分な強度を確保しています。
OSAMARU

引用元:https://www.osamaru-shuno.jp/
| 会社名 | 株式会社かいな |
|---|---|
| 住所 | 〒460-0014 名古屋市中区富士見町13番19号 富士見町八木ビル8F 801室 |
| 電話番号 | 052-265-9742 |
素材には国産の高品質な木材を使用しており、環境にも配慮した製品づくりを行っています。サイズ展開も豊富で、天井高や壁面の広さに応じて最適なものを選択可能です。価格は他社製品と比較してもリーズナブルで、コストパフォーマンスの高さも魅力のひとつです。
リビングの壁一面を収納にできる
OSAMARUの最大の特徴は、壁一面を余すことなく収納スペースとして活用できる点にあります。床から天井まで無駄なく使える設計により、収納量は従来の家具の2倍以上を実現しています。格子状の構造は見た目の美しさだけではなく、収納物のサイズに応じて自由に配置を変えられる柔軟性ももちあわせています。本棚として使用する場合は、文庫本から大型の図鑑まで効率的に収納でき、CDやDVDなどのメディア収納にも最適です。
また、ボックスやバスケットを組み合わせることで、小物の整理整頓もかんたんに行えます。構造的な安定性も高く、地震対策として転倒防止金具も標準装備されています。メンテナンスもかんたんで、通常の掃除で十分な状態を保てます。
カスタマイズ性も高く、必要に応じて棚板の追加や配置変更が可能です。施工実績も豊富で、多くのリビング空間で採用されており、顧客満足度も高い製品となっています。定期的なアフターサービスも提供されており、長期的な使用にも安心感があります。
リビングステージ(永大産業株式会社)

引用元:https://www.eidai.com/product/closet/livingstage/
| 会社名 | 永大産業株式会社 |
|---|---|
| 住所 | 〒559-8658 大阪市住之江区平林南2丁目10番60号 |
| 電話番号 | 06-6684-3000 |
モジュール式の設計により、空間に合わせた自由な組み合わせが可能で、将来的な変更にも対応できます。また、照明システムの組み込みも可能で、ディスプレイ効果を高められる点も特徴的です。耐久性も高く、10年保証が付いているため、安心して長期使用できます。
価格帯は中~高級路線ですが、その品質と機能性を考慮すれば妥当な設定といえるでしょう。
5つのベーシックユニットを用意
リビングステージでは、使い勝手を考慮した5つのベーシックユニットを展開しています。オープンシェルフユニットは見せる収納の基本となり、飾り棚としても活用できます。ガラス扉ユニットは埃を防ぎながら中身を見せられるため、コレクションの展示に最適です。木製扉ユニットは完全に中身を隠せるため、生活用品の収納に適しています。引き出しユニットは小物類の整理に便利で、内部仕切りも充実しています。
そして、TVボードユニットは配線処理も考慮された設計で、AV機器をすっきりと収納できます。これらのユニットは自由に組み合わせることができ、たとえば中央にTVボードを配置し、両側にオープンシェルフを設置するといったレイアウトも可能です。各ユニットのサイズは統一規格となっており、後から追加購入しても違和感なく組み合わせられます。
施工は専門スタッフが行うため、確実な設置が保証されています。カラーは5色から選択でき、インテリアコーディネートの幅も広がります。