シンプルで使いやすい!側面棚柱タイプと背面棚柱タイプの2種類から選べる
フィティオ(大建工業株式会社)
引用元:https://www.daiken.jp/buildingmaterials/cabinet/lineup/cloakinside.html
おすすめポイント
シンプルで使いやすいリーズナブルな内部ユニット
側面棚柱タイプと背面棚柱タイプあり
棚板は樹脂製と木製あり
施工事例
目次
フィティオ(大建工業株式会社)の特徴①自由なプランニングで空間に合わせた収納を実現
収納スペースはただ物をしまうだけでなく、日々の生活を快適にするための重要な要素です。フィティオは、一人ひとりの暮らし方や収納したい物に合わせて、最適な収納プランを自由に設計できるのが特長です。ここでは、そんなフィティオがどのような製品なのかをご紹介します。用途に応じて選べる2つのタイプ
フィティオには、収納する場所や物の種類に合わせて選べる2つのタイプがあります。ひとつは「側面棚柱タイプ」で、棚柱を側面の壁やセンターパネル、エンドパネルに設置して棚を横から支える設置方法が特徴です。クローゼットやパントリーなど、一般的な収納スペースに幅広く対応しており、衣類を吊るすハンガーパイプや引き出しを組み合わせることで、整理整頓しやすいクローゼットが実現できます。また、食品や調理器具を整理するパントリーとしても活躍し、棚板の高さを細かく調整することで、背の高いボトル類から小さな調味料まで、すっきりと収納することが可能です。
もうひとつは「背面棚柱タイプ」で、背面の壁に棚柱を取り付け、棚板を設置するのが特徴です。そのため、天井までの空間を無駄なく活用できます。たとえば、シューズインクローゼットとして使う場合、靴の高さに合わせて棚板の位置を変えられるため、ブーツからスニーカーまで効率よく収納できます。
また、奥行きの異なる棚板を組み合わせることで、玄関まわりの小物からコートまでをまとめて収納するスペースをつくることも可能です。収納する物の種類や大きさがさまざまで、空間を最大限に活用したい場合に、この背面棚柱タイプがおすすめです。
暮らしに合わせた多様な収納プラン
フィティオは、クローゼット、パントリー、シューズインクローゼットといった定番の収納スペースはもちろん、アウトドア用品の収納や押入れリフォームにも対応する多様なプランを提供しています。たとえば、キャンプ用品やスノーボードといったかさばりやすい物を収納する「アウトドア用品収納プラン」や、押入れの奥行きを活かして収納力抜群のクローゼットにする「押入れリフォームプラン」などがあります。それぞれの生活シーンにぴったりの収納空間をカスタマイズすることで、より快適な暮らしを実現できるでしょう。
フィティオ(大建工業株式会社)の特徴②施工のしやすさと高いカスタマイズ性
フィティオは、組み立てやすさに配慮された設計と、高いカスタマイズ性を両立している点が魅力です。取り付け自体は専門業者による施工を前提としていますが、組み立てやすさや自由度の高さは、理想の収納空間を形にするうえで大きなメリットになります。シンプルな設計で施工しやすい
フィティオは、シンプルな構造で施工がしやすいように工夫されています。側面棚柱タイプは、側面パネルに棚柱を取り付ける構造のため、壁に下地がない場合や穴を開けられないマンションでも設置できる「オンボード工法」に対応しています。これにより、工事にかかる手間を減らすことができることはもちろん、原状回復が必要な場合でも安心です。また、背面棚柱タイプは、背面の壁に直接棚柱を取り付けるため、天井までの高さを有効活用できます。少しでも収納を増やしてデッドスペースをなくしたいという方や、収納が足りなくて悩んでいる方も、フィティオを導入することでその悩みを解決できるでしょう。
細かい部分までカスタマイズできる柔軟性
フィティオは、棚板の高さや奥行きを細かく調整できるという特徴もあります。収納する物の大きさに合わせて棚の位置を自由に変えられるため、無駄なスペースをつくりません。また、ハンガーパイプや引き出し、バスケットなどのオプション部材も豊富に用意されています。これらの部材を自由に組み合わせることで、一人ひとりの収納スタイルに合わせたオリジナルの収納空間をつくれます。使う人の成長や暮らしの変化に応じて、後から収納パーツを追加したり変更したりすることも可能です。
フィティオ(大建工業株式会社)の特徴③好みに合わせて選べるデザイン
収納はただ物をしまうだけでなく、見た目の美しさも重要です。フィティオは、使いやすさといった機能性はもちろん、住空間全体になじむデザインにもこだわっています。ここでは、そんなフィティオのデザインや、デザインを選ぶ際に利用したいツールにについてご紹介します。統一感のあるデザインで空間を美しく
フィティオの部材は、色や素材に統一感があるため、さまざまな組み合わせを楽しめるという魅力もあります。カラーはホワイトのほか、木目調の豊富な種類がラインナップされているので、インテリアや好みに合わせた設置ができるでしょう。また、システム収納ならではの開放的な収納で、しっかりと収納力を確保しながらも部屋に圧迫感を与えないことも魅力です。さまざまなシミュレーションツールでぴったりの収納を見つけられる
フィティオを販売している大建工業では、理想の空間のコーディネートをするために活用できる3つのツールを提供しています。10個の質問に応えるだけで好みのインテリアスタイルが見つかる「インテリア診断」、さまざまな空間で自分の好きなインテリアを体験できる「空間シミュレーション」、自分の部屋に写して確かめられる「床・壁ARシミュレーション」があります。フィティオを上手に活用して、自分好みのインテリアや空間を実現するためにも、ぜひこれらのツールを利用してみてください。
まずは公式サイトをチェックしてみよう!
自由な組み合わせと高いカスタマイズ性により、一人ひとりのライフスタイルに寄り添った収納空間を実現する「フィティオ」が気になったら、まずは公式サイトをチェックしてみましょう。公式サイトにはカタログも掲載されており、より細かく製品についてチェックできます。そしてフィティオで、自宅の収納を充実させ、スッキリと使いやすい空間を実現しましょう。フィティオ(大建工業株式会社)の基本情報
| 特徴 | 側面棚柱タイプと背面棚柱タイプあり |
|---|---|
| 安全性 | 記載なし |
| 耐荷重 | 記載なし |
| ショールーム | 札幌・仙台・東京・名古屋・金沢・大阪・広島・高松・福岡 |
| 会社情報 | 大建工業株式会社 本社:大阪府大阪市北区中之島3-2-4 中之島フェスティバルタワー・ウエスト |




